|
 |
|
プロフィール |
Author:bistrosango
ビストロサンゴ 吹田市高浜町6-8 サンラウンド1F TEL:06-6381-7777
ビストロサンゴHP
|
|
 |
|
リフレッシュ |
おはようございます! 気持ちの良い朝ですね。
週末はたくさんのお客様にご来店いただき まして、ありがとうございます😊
ここのところ、秋らしい気候が続いていますが、 先日は大きな台風が。 昨日のお客様は、なんとその日に旅行に 行っていたそうです。
ボクが以前に行った事のある温泉旅館で 料理も美味しいし、屋上露天風呂からの展望も 抜群のところなんですよ。
台風だったので、行けたかどうかを心配して いましたが、電車は無事に動いていたとの事。 漁師宿なんですが、そんな日なのにとれとれの 新鮮な魚をたっぷり食べて大満足だったそう です。
でも雨風が強くて、露天風呂は入れなかった から冬にもう一度行きたいと仰っていました。 冬の方が魚も美味しいですしね。
お客様の話を聞いていたら、ボクも旅行に 行きたくなってきた!
こないだ行ってきたところなのに(^^;;
リフレッシュばっかりしてたらダメですね。 お仕事お仕事。
みなさま、ぜひリフレッシュと美味しい料理を 求めて、ビストロサンゴへお越しください♫

|

夏休み |
おはようございます!
先日休みをいただいて、鳴門へ遊びに行って 来ました。少し遅い夏休み。
渦潮、見て来ましたよ!


渦を巻きやすい時間を調べて行ったので、 迫力のある大きな渦が見られました。 結構興奮します!
渦潮は、船からだけでなく橋の上から見下ろす 事も出来ます。

歩いて進む橋の足元は一部が透けていて、特に 高所恐怖症でないボクも、その上を歩く時は 冷や汗もの(^^;;
でも、船からの渦潮と橋の上からの渦潮、両方が 楽しめるので、鳴門に行かれる方はぜひ両方 行ってみてくださいね。
次は360度のパノラマを眺められるエスカヒル 鳴門。展望台へと続く長~いエスカレーター。

その先に待っているのが…


この景色。天候に恵まれた事もあって、絶景を しっかり楽しむ事が出来ました。本当にオススメ のスポットなんです。
鳴門には他にも目玉の観光スポットがあります。

絵には関心のないボクも、一度行ってみたかった 大塚国際美術館。
本物では無いけれど、世界の名画がてんこもり 展示されています。触る事も出来るんですよ。



鳴門エリアだけでは観光が物足りないかも しれないから、場合によっては徳島市内まで 足を伸ばそうかと思っていたけど、鳴門を 楽しむのに時間が足りないくらい(笑)
ぜひまた行きたいし、みなさんへもオススメの スポットです。行ってみてくださいね。
|

台風が去って |
おはようございます。 台風が去って、爽やかな秋の空です。
昨夜は台風が来ていたにも関わらず、ご来店 いただきましたお客様には、本当に感謝 しております。
早い時間のご来店だったので、まだ雨や風で 荒れている様子はありませんでしたが、何事も なくご帰宅できていますように。本当に ありがとうございます(^^)
最近は、昼はともかく朝夕は涼しくなって 秋らしくなってきましたね。
食材からも少しずつ秋の訪れを実感しています。 また、こちらでも報告させていただきますね。

|
|
|
|